fc2ブログ
プロフィール

naokita

Author:naokita

カレンダー

06 | 2021/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事

  

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

こんなん撮ってます
野鳥写真をメインにして、ネイチャーフォトを撮ってます。
熱唱(ミソサザイ)
(7月7日撮影)
この日ものどが張り裂けんばかりにうたっていた♪

210731_3.jpg

210731_1.jpg

210731_2.jpg

スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

今季2度目の遭遇(コマドリ)
(7月7日撮影)
暗ーい森の中でさわやかに囀るコマドリと♪

210729_1.jpg

210729_3.jpg

210729_2.jpg

210729_4.jpg

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

山のアジサイ
(6月28日撮影)
林道を車止めゲートまで登り、そこから2㎞ほどカメラを担いで歩いてみた。
遠くでキビタキ・オオルリのさえずりは聞こえる以外鳥の気配はなし。
「こんな日は花を撮って帰ろ!」 と道端のアジサイをパシャ。

ツルアジサイ ← ではなく イワガラミでした (^_^;)
210723_1.jpg

ヤマアジサイ
210723_2.jpg

帰り道、鹿が
210723_3.jpg

やっと撮れたオオルリ(~_~;)
210723_4.jpg


テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

田んぼから(ヨシゴイ)
(6月25日撮影)
伸びてきた稲の間から飛び出すヨシゴイ
フレームの中に入れるのもおぼつかないのにピンバチなんてありえない。(~_~;)

210722_1.jpg

210722_2.jpg

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

温暖化?(ベニトンボ)
(6月23日撮影)
九州南部と南西諸島に分布というベニトンボがわが町内にも。
これもリュウキュウサンショウクイも地球温暖化に起因するのだろう。

210720.jpg

テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真