fc2ブログ
プロフィール

naokita

Author:naokita

カレンダー

09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

  

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

こんなん撮ってます
野鳥写真をメインにして、ネイチャーフォトを撮ってます。
今秋の成果6(エゾビタキ)
10月15日 雨にも負けず

171030_1.jpg

171030_2.jpg

スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

今秋の成果5(キビタキ)
10月9日分の♂成鳥

やっと♂成鳥のホバリングが撮れた。

が、後ろ向き・・・
171028_1.jpg

翼の形が・・・・
171028_2.jpg
この次の駒は、葉の裏に隠れてしまった (^-^;



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

今秋の成果4(ヤマガラ)
10月4日分のエゴノキ

171026_1.jpg

171026_2.jpg

171026_3.jpg

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

今秋の成果3(コサメビタキ)
22日の19時ころ自宅前の道路が冠水。
「またか!」と2004年の水害の記憶がよみがえる。
あの時は、PC、テレビ、冷蔵庫etc・・・1階に置いてある全てのものが水没した。当然HDD内の写真も読み取り不能。
「同じ轍は踏まない」と運べるものはすべて2階へ移動。
水は床下に浸入するも、床上まであと10数センチをピークにして引きだした。
あ~、これで一安心。よかったよかった。

写真は、アイリングが可愛いコサメビタキ。

(10月15日 撮影)

171024_1.jpg

171024_2.jpg


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

今秋の成果2(キビタキ)
(10月3日 撮影)
撮影した日を通して一番多く訪れたキビタキ♀タイプ

171022_1.jpg

171022_2.jpg

171022_3.jpg

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真