fc2ブログ
プロフィール

naokita

Author:naokita

カレンダー

05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

  

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

こんなん撮ってます
野鳥写真をメインにして、ネイチャーフォトを撮ってます。
追想6月(シマアオジ)
2004年6月の思い出
この頃でもシマアオジに出会うのは難しいということだった。
でも、この遠征旅行には同県人のKさんという心強い友人がついており行く先々でいい目をさせてもらえた。
Kさんは2週間前に現地入りし、いいポイントを調べつくしていたので、ただ後ろをついていくだけで未見の鳥に出会うことができた。

このシマアオジは彼女を求めてずっと歌い続けていて近づいても知らん顔。ノートリでこのサイズ。
今にして思うと、もっと引いたのをたくさん撮っておけばよかったと後悔。贅沢な話だ。(^^♪

もう一度シマアオジに出会える日はあるのだろうか?

170630.jpg

スポンサーサイト



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

アレチハナガサ(ナミアゲハ)
(6/26 撮影)
鳥友のHamajiさんはアレチハナガサにとまるセッカを撮っているが、わがフィールドにはセッカはいない・・・残念!! 

170629.jpg

テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

追想6月(クマゲラ)
2004年6月の思い出
この頃は、デジタル(D1x)とフィルムカメラ(F4E)の二刀流だった。
二刀流といっても、デジタル=9:フィルム=1くらいの割合だったかな。
そして、この北海道旅行後、フィルムカメラは使わなくなり防湿庫で眠ることになった。
それから10数年たった昨年4月まで防湿庫内に鎮座していたが、D500を入手するときに、D1x、D2xともに手放した。

写真はF4E、RDPⅢを使用
170628.jpg

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

6月は(ノビタキ)
スランプのこの6月だが、昔の写真を眺めていると6月・7月のものがそこそこあるのに気が付く。
といっても、地元で撮ったものではなく遠征したのが多い。
当時、時間がない中遠征していたのかな。
今は時間はたっぷりとあるのだが、

2012年6月23日撮影
170626.jpg

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

思い通りには!(サンコウチョウ)
昨日は、こんな感じで撮れればと期待して出かけたのだが!
思いが強すぎると結果が・・・・(-_-;)

写真は2005年6月25日撮影
170624.jpg

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真