fc2ブログ
プロフィール

naokita

Author:naokita

カレンダー

02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事

  

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

こんなん撮ってます
野鳥写真をメインにして、ネイチャーフォトを撮ってます。
拾い物(ヒヨドリ)
(3月30日 撮影)

車窓に1本のボケの花
ヒヨドリが一羽
安全を確認して停車
いい位置までバックする
なんとか間に合った。
いい拾い物をした。 (^^♪

170331.jpg

スポンサーサイト



夕日(シマアジ)
(3月29日 撮影)

地元の池にシマアジのカップルが飛来した。
シマアジも 水面も 黄金色に輝き 「わ~きれい!!」 と 呟きながらシャッターを切った。(^^♪

170330_1.jpg

170330_3.jpg

写真集(シロチドリ)
第1巻29ページ シロチドリ

三重県中部の河口で撮影。
大阪のTさん 、京都のYさん とご一緒させていただいた楽しい撮影だった。(^^♪
今はご両人とも野鳥撮影をやってないとのことだ。

1999年10月2日(RDPⅡ使用)
170328.jpg


写真集(コマドリ)
第1巻27・28ページ コマドリ

最近撮影の写真も底をついてしまった。
しばらく写真集からのアップをしていないので、ここで一気にアップしていこう。
写真集はすでに10巻の製本を終えているからしばらくは大丈夫だろう。
撮影した1999年当時はコマドリに逢える機会も多かったように思う。

1999年5月23日。(RDPⅡ使用)
170326_1.jpg


1999年6月13日。(RDPⅡ使用)
170326_2.jpg



キブシ(メジロ)
(3月18日 撮影)
ハチジョウキブシだと思うが!

170324_1.jpg

170324_2.jpg

170324_3.jpg