fc2ブログ
プロフィール

naokita

Author:naokita

カレンダー

12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

  

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

こんなん撮ってます
野鳥写真をメインにして、ネイチャーフォトを撮ってます。
まさかの県内(ユキホオジロ)
北国でなければ見れないと思っていたのに!

(1月11日 撮影)
160131_1.jpg

160131_2.jpg

スポンサーサイト



珍が珍の!(アメリカコガモ)
今回、県初記録(たぶん)の珍鳥確認のきっかけとなったらしいアメリカコガモ
この日、一度に2種も初見!!

(1月11日 撮影)
160130_1.jpg

160130_2.jpg

日の出とカモメ
県内北部に出た珍を求めて早朝に出かけた。
綺麗な日の出に「短いレンズを持ってくればよかった」 っていつも後悔。(~_~;)

(1月11日 撮影)
160124.jpg

あれっ!(??アイサ)
12月11日にアップしたカワアイサ
一羽の成鳥が2羽を見守るようにして行動していた。
それでその2羽をカワアイサ若鳥と思い、「親子かな」とした。
その2羽のうちの1羽がまだいてくれた。
しかし、1羽だけでみると・・・「あれっ!!」 ってつぶやいてしまいそう。
2羽はウミだったのだろうか?

(1月1日 撮影)
160117.jpg

もう中旬(ミサゴ)
元日の夜体調が変になった。2日朝起きて熱を計ると、37.4度、、、正月早々なんてこった・・(~_~;)
ということで2日は布団の中。
翌3日は町内の行事に参加。
翌週は町のお祭りに参加。
なんやかんやでもう1月も中旬となってしまった。こんな感じで1年もあっというまに過ぎてしまうのだろう。

(1月1日 鳥初めのミサゴ)
160116_1.jpg

160116_2.jpg