fc2ブログ
プロフィール

naokita

Author:naokita

カレンダー

02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

  

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

こんなん撮ってます
野鳥写真をメインにして、ネイチャーフォトを撮ってます。
D7200初撮り(シロハラ)
手にした新機をすぐにでも使ってみたいのは自分だけではないだろう。
カメラ屋さんからの帰り道、取り説もみることなしにシロハラにフォーカスをあわせてみた。
が、AFの設定がわからない。AF-S & フォーカスポイント1点にセットしたいがAF-C & フォーカスポイントがオートエリアとなっている。
D300と設定の仕方がずいぶん違うようだ。
しかたなしに初期設定のままでシャッターを押してみたが、AFが迷い迷いピンがこない。
う~~ん、こりゃ使い物にならないのではと不安がよぎる。
帰宅し取り説をみたらなんてことはない。ちゃんと自分好みにセットすることができた。
明日はしっかりと撮ってみようってね。

(3月21日 撮影)
150331.jpg

スポンサーサイト



パックン(ヤツガシラ)
7年ぶりのヤツガシラ
今回は南へ約1時間のところ
また地元にも来てほしいね!

(3月21日 撮影 D300使用)
150328_1.jpg

150328_2.jpg

7年前のパックン(このときもD300)
150328_3.jpg

写真展の準備応援
鳥友のHamajiさんの写真展が明日から始まる。
今日はその飾付けのお手伝い。
朝 額装した写真を彼の家までとりに行き、写真展の会場へ搬入する。
10時頃からスタートし、展示し終わったのが14時過ぎ。
展示する写真はA3ノビサイズで58点。もちろん秀作ぞろいだ。
一緒に撮影した写真もたくさんあり、そのときの情景がよみがえってきた。(^^♪
自分もこんなギャラリーで写真展をしてみたいよ。

詳細は以下のとおり
・松阪市文化財センター 第2ギャラリー
・3月28日(土)~4月5日(日)
・午前9時~午後5時
  最終日午前9時~午後3時 休館日 月曜日
・後援 松阪市
   松阪市教育委員会
・松阪市文化財センター ℡0598-26-7330
150327.jpg

新調(カラムクドリ)
D300の後継機種の発売を待ち数年が経過・・
D400の噂が出ては消え出ては消え・・、そしてD9x00の噂まで・・・
C社は7D2が発売されたが、マウントを変えるわけにはいかない。
とうとう待ちきれなくなりD7200に手を伸ばしてしまった。
その新機がどんなものかと早速撮影へ。
と、、、なんとこんな珍が出現。しかし、シャッターチャンスを与えてくれない。
苦しいながらなんとか数枚シャッターを押させてくれた。MF初記録のカラムク!
D7200の評価は・・・まだなんともいえない。

(3月22日 撮影)
150322_1.jpg

150322_2.jpg

雨中梅
奥様孝行で県北部の梅林へ。
ネットの情報では五部咲きとのこと。
あわよくば「ウメ+鳥」ってこともあると思い長玉も持参。
天気予報では雨・・・・・  でも、いってみなけりゃわからない。

しかし、、そううまくはいかないのが常であった ・・・(ーー;)

(3月19日 撮影)
150319_1.jpg

150319_2.jpg