fc2ブログ
プロフィール

naokita

Author:naokita

カレンダー

04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事

  

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

こんなん撮ってます
野鳥写真をメインにして、ネイチャーフォトを撮ってます。
カラスザンショウ?(オオルリ)
クマタカを何とか近くで撮影できないかとカメラをかつぎあっちへこっちへ!
しかし、山を登らない限りそんな場所はありゃしない(ーー;)
するとすぐ近くの枝でオオルリがさえずりだした。
とまっている木はカラスザンショウの木だろうか?

(5月5日 撮影)
140525.jpg

スポンサーサイト



森の王者(クマタカ)
山の斜面にそそり立つ大木に白い点が見える。
ひょっとして・・?!
双眼鏡で確認するとやはりクマタカ。
大トリミングしてなんとかクマタカとわかるほど。500mくらいあるのだろうか。
もっと近くで撮れればいいのだが、寄れば手前の尾根がクマタカを隠してしまう。

(5月5日 撮影)
140517.jpg

一本の枯れ木(オオルリ)
林道の絶壁にあるオオルリのソングポスト。
前回この木のオオルリを記事にしたのは3年前。
このソングポストを見つけたのは11年前。

あと何年この枯れ木が立っていてくれるのだろうか?
あと何世代のオオルリがこの枯れ木をソングポストとして唄うことができるのだろうか?

(5月5日 撮影)
140510.jpg

裏山にて(キクイタダキ)
裏山でキクイタダキに出会ったのは2度目かな。
1度目は20年ほど前にトレッキングに出かけた時・・・ずいぶん昔の話・・

(5月1日 撮影)
140509.jpg

子育て中?(ヒガラ)
くわえた虫はヒナのもの?

(5月1日 撮影)
140506.jpg