fc2ブログ
プロフィール

naokita

Author:naokita

カレンダー

11 | 2012/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最近の記事

  

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

こんなん撮ってます
野鳥写真をメインにして、ネイチャーフォトを撮ってます。
ピッポ♪(ベニマシコ)
今シーズン初めてのベニマシコ。
ピッポ・ピッポの声の方を探すとヨモギの種子をついばんでいた。
紅いのがまわりにいないか探したが、残念ながらこれ一羽きりだった。

(12/25撮影)
121229_1.jpg

121229_2.jpg

121229_3.jpg

121229_4.jpg

スポンサーサイト



一時間ちょっと待ち(オシドリ)
今シーズンもいつものダム湖にオシドリがやってきている。
先週はブラインドで待機中、雑念が顔をみせたところにオシドリが現れ撮影にまで至らなかった。
今日は9時20分にブラインドにもぐりんだ。
そして1時間10分後、期待のオシドリがやってきてくれた。
それから、1時間半あまり撮影を楽しむことができた!

いつもながらの暗いところに現れたオシドリ
121223_2.jpg

珍しく日のあたるところに出てきたが、ほんのつかの間
121223_1.jpg

オシドリらしく? 仲むつまじく
121223_3.jpg

121223_4.jpg

びっくりして飛び出す
121223_5.jpg

121223_6.jpg

代役(カワラヒワ)
今シーズンはマヒワも多く出ているらしい!
10月下旬に当地にも出ていたらしい。  スケキヨ君からの情報だ!
スケキヨ君が見たというポイントに車を止めしばらく待っていたが、現れてくれたのはカワラヒワ!!
しかし、警戒心が強くなかなかシャッターチャンスを与えてくれなかった。
次はきっとマヒワと遭遇するだろう。

(10月27日撮影)
121218_1.jpg

121218_2.jpg

当たり年?(キクイタダキ)
今シーズンはあちらこちらでキクイタダキが見れるらしい。
大当たりの年なのか・・・
Hさんのおかけで自分も大当たりの恩恵にあずかることができた。
松の枝葉の間をすばしっこく動きまわるその姿はファインダーに入れることもままならない。
が、なんとか写すことができ満足満足 (^^♪

121215_1.jpg

121215_2.jpg

121215_3.jpg

121215_4.jpg


紅葉狩り(地元その2)
紅く染まった紅葉の木の枝にエナガやカラがとまっているところを撮ってみたいね。(^^♪

(11月24日撮影)
121212_1.jpg

121212_2.jpg

121212_3.jpg

121212_4.jpg