fc2ブログ
プロフィール

naokita

Author:naokita

カレンダー

02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最近の記事

  

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

こんなん撮ってます
野鳥写真をメインにして、ネイチャーフォトを撮ってます。
ダム湖にて(オシドリ)2
シャッター いっぱい押した~~♪

2月27日撮影
110330_1.jpg

110330_2.jpg

110330_3.jpg

スポンサーサイト



ダム湖にて(オシドリ)1
家から川を数キロさかのぼるとこのダム湖につく。
しかしこのルートは、ダム湖の2kmほど手前で工事をしていて行けないことが多い。
ちょっと遠くなってしまうけど別ルートでもここに行くことはできる。でも、自分としては川をさかのぼるルートが好きなので行く機会が少なくなってしまう。
今シーズンも秋口からずっと通行止めが続いていたので、このダム湖にもご無沙汰状態が続いていた。
2月下旬に工事が終わって通行可能だとS君から情報をもらい、早速さかのぼって行った。
例年もたくさんいるオシドリだが、今年のオシドリの数はかなりのものである。
その日から休日となるとダム湖のほとりでブラインドに潜っている。(^_-)-☆

2月27日撮影
110328_1.jpg

110328_2.jpg

110328_3.jpg

河原にて(カイツブリ)
大震災から10日間が過ぎました。
被災者の方々の10日間は非常に長いものであったでしょう。
何よりも被災者の方々の安全・健康と一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

三重県南部は東南海地震の震源地となるところが間近にある。東海・東南海・南海地震が同時に発生する可能性もあるそうだ。
同時に発生したら津波は10mを超えるとのことだ。
今回の報道を見るたびに、東南海地震とリンクさせてみているのは自分だけではないだろう。

写真は2月12日撮影
110321.jpg

河原にて(ダイサギ)
岩でダイサギがノンビリ・・・

2月12日撮影
110308.jpg


河原にて(カワセミ)
遠くの岩にカワセミがちょこんととまっている・・
傾きかけたお日様がそれらを照らしている・

2月12日撮影
110306.jpg