fc2ブログ
プロフィール

naokita

Author:naokita

カレンダー

07 | 2009/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最近の記事

  

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

こんなん撮ってます
野鳥写真をメインにして、ネイチャーフォトを撮ってます。
1冊目の自作アルバム
過去に、たった1冊だけの写真集を2編つくりました。
第1作は2004年に開催した写真展を記念して作ったもの。これはCANONのサイトで作りました。
24ページで5000円ほどだったかな。
第2作は2004年の写真展をやっていたときに遠征した北海道で撮りためた写真。こちらはオンラインフォトラボというところで作成。20ページで3000円ほどだったでしょうか。
二つとも自分なりには満足しているのですがネ。
今度は自分のプリンターを使っての第3作目になります。
1990年頃から、デジタル一眼に移行するまでの50ページで仕上げました。
下の写真はその中の一部です。
左綴りのページを印刷し、10日以上たってからその裏面に右綴りのページを印刷。
プリンタのローラーにインクが付くのではと心配し、裏の印刷まで十分に時間をとりました。
今は、デジタルに移行してからの第4作目を印刷しています。
どれも自己満足の域を出ることはありませんがね。(^_^;)
090830.jpg

スポンサーサイト



思い出の写真(アオサギ)
一ヶ月以上更新してないとブログに広告のページがデ~~ンとあがってくるのですね~
とはいっても、5月からずっとカメラも持ち出していないし・・・、
ここんとこ休日といえば、昔のフィルムを引っ張り出して思い出に浸っているだけだし・・・
ということでホッカホカの写真はありませーーん。(ーー;)

思い出に浸りついでに、エプソンネットショップから販売されている製本キットを買って撮りためてきた写真を時系列に並べてアルバムをつくろうなんて企てています。

今は写真を撮りためて、アルバム作りは老後の楽しみにとっておくのが本来の姿かも知れませんが・・
と嘆きつつ、とりあえずは銀塩写真から1冊作ってみようとがんばってみました。
用紙はエレコムの半光沢の両面印刷用紙を選択しました。
第1作は50ページ分の銀塩写真を引っ張り出してきました。
既にHPにアップしているのもたくさんありますが、この写真でブログを維持していこうなんて、安易な考えを・・・
ではネガフィルムで撮ったアオサギを、、、
これはコダックのフォトCDに焼き付けてありました。記録を水害でながしてしまったので正確な撮影年月日はわかりませんが、1991年に町内銚子川で撮影してます。
090829.jpg