fc2ブログ
プロフィール

naokita

Author:naokita

カレンダー

11 | 2008/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

  

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

こんなん撮ってます
野鳥写真をメインにして、ネイチャーフォトを撮ってます。
ダイブ(ミサゴ)
数週間前のミサゴダイビングシーンです。
このチャンスをものにできず、同じポイントに何度も通いましたが、ダイブを見せてくれません。
数少ないチャンスをものにできず悔しいです。(^_^;)
ほかに撮るものもないから、まだまだこのポイントに通うことになるでしょう。
まずは、ホバリング
081230_0.jpg

獲物を見つけて
081230_1.jpg

急降下
081230_2.jpg

ここでフレームからはずしてしまいました。
次にフレームインしたときは、すでに離水したあと・・・(ーー;)
081230_3.jpg

足には獲物はありませんでした。
081230_4.jpg

スポンサーサイト



鷺舞(ダイサギ)
お日様が山に隠れる直前にダイサギが舞を披露してくれました。(^^♪
081215_1.jpg

081215_2.jpg

こちらは別の日。日没のあとに舞ってくれました。
081215_3.jpg

大群(ユリカモメ)
定置網からこぼれた魚をゲットしたあと、次々と川にのぼってくるユリカモメ。
河口に陣取りシャッターを押すが、すべてゴミ箱行き!!
例年なら、このカモメを狙ってハヤブサがやってくるけど、今年はまだ姿がみえない。
この場所を忘れてしまったのかしら??

081213_1.jpg

081213_2.jpg

081213_3.jpg

ダイサギ
獲物を見据えて・・・・・
ズバッ!! と、いきませんでした。
081212.jpg

なれサギ(アオサギ)
上洛した時、オシドリの池にいたアオサギです。
都会ではサギも人馴れしているのか、近づいても飛び立ちません。
直近からコンデジでパシャ!! (*^_^*)
081210.jpg