fc2ブログ
プロフィール

naokita

Author:naokita

カレンダー

10 | 2007/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

  

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

こんなん撮ってます
野鳥写真をメインにして、ネイチャーフォトを撮ってます。
鏡の中の!(キセキレイ)
公園のステンレスポールに写る自分の姿に見入っているキセキレイ。
凸面に湾曲して写っている姿でも敵に見えるのでしょうか。(^^♪
この後、車のバックミラーの中の自分を見つけ執拗に攻めていました。
071114_1.jpg

071114_2.jpg


スポンサーサイト



あれから三年(マガモ)
3年前の9月、当地方は大洪水にみまわれ、川も無残な姿に変貌してしまいました。
少しずつですが、その川にも草が生い茂り、自然をとりもどしつつあるようです。ここではタデ科の草が草紅葉となって赤く色づいています。
その向こうでマガモが気持ちよさそうに泳いでいました。
071110.jpg

自然が戻りつつあるといっても、災害復旧の名のもとに護岸は固められ、柳が生い茂っていたすばらしい環境もなくなり、あの頃の姿とは比べ物になりません。(ーー;)
初撮り(ジョウビタキ)
昨日は朝のうち雨模様でしたが、午後になって薄日がさしてきました。
久しぶりに雨の降っていない休日。「ブログのネタもつくらねば!」とジョウビタキを求めて、近場を彷徨ってみました。
あちこちで「ヒッヒッ・・」の声、それに姿も見つけることはできますが、なかなか撮影できるところに出てきてくれません。
そんなこんなで、何とか♂をゲット。少し秋色も加わって「マズマズ!!」
♀は今日の午前中にゲット。桜の葉が落ちていないところに止まってくれれば、「マズマズ」だったのに。
071107_1.jpg

071107_2.jpg