fc2ブログ
プロフィール

naokita

Author:naokita

カレンダー

06 | 2007/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

  

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

こんなん撮ってます
野鳥写真をメインにして、ネイチャーフォトを撮ってます。
旬の花(ハマボウ)
半マングローブといわれているハマボウ。
黄色がとってもさわやかです。
070726_1.jpg

こんなところに自生しています。
070726_2.jpg

アップはこんな感じ!!
070726_3.jpg


スポンサーサイト



コオニユリ
一昨年の今時分に撮ったコオニユリです。
茎にムカゴがついてないのがコオニユリだそうですネ。
今年もそろそろいい頃加減でしょう。明日でも撮ってこようかな。
070720.jpg


なにもの(?)
岩から雫がたれ落ちるところに、こんなものがぶら下がっていました。
いったい、これれは何者なんでしょうか??
このあと、蛭が私を襲っているのに気がつきました。(-_-;)
070713.jpg


ヒメジョン(クモ)
とうとうネタも切れてしまいました。
困ったものです。(ーー;)
070710.jpg


ヒメジョン(ベニシジミ)
夏の鳥も一段落したのでしょうか。
とはいっても、このブログの夏鳥は昔のばっかりで。。(^_^;)
今日も、鳥ねたがないので、マクロの出番です。
野原やあぜ道では、ヒメジョンが盛りですね。そして、写しやすいベニシジミ。
たまには違うシジミチョウを撮ってみたいです。
070706.jpg

070706_2.jpg