fc2ブログ
プロフィール

naokita

Author:naokita

カレンダー

05 | 2007/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

  

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

こんなん撮ってます
野鳥写真をメインにして、ネイチャーフォトを撮ってます。
思い出(オオジシギ)
三年前の6月28日。
北海道との別れが近づいているころ、木の上でズビャークと鳴いているオオジシギと遭遇。
いつもは田んぼで隠れるようにしているオオジにしか会っていない私にとっては、とってもうれしい瞬間でした。
デジタルとフィルムで、同じシーンばかりを何枚撮ったことでしょうか。(^_^;)
070630.jpg


スポンサーサイト



レンズの選択(ミゾソバ)
どこにでも咲いている小さな花ですが、マクロで覗くとこんなにかわいいです。小さい花はマクロレンズで。大きい花は広角レンズでという図式ができてしまいそうです。
070627.jpg


思い出(キマユツメナガセキレイ)
3年前の今日は道北でハリアーさんと一緒に居たんだよね。
私は19日に北海道に入り、あちこち回って道北へ。
ハリアーさんは飛行機で道北に。現地で待ち合わせ。エゾカンゾウにとまるキマユを期待したのですが、そんなにうまくいくはずはありません。
でも、粘って粘って何とかこんなんが撮れました。(^^♪
今度北海道にいけるのは?? 行くことができるかな??
白い息を吐くタンチョウを撮るのが夢なんだけど。
070625.jpg


思い出(エゾフクロウ)
3年前のちょうど今頃は北海道にいました。
あの時は、本当に楽しかった。(*^。^*)
毎日、朝4時ころから活動し始め、一日中鳥三昧。
フクロウ、クマゲラ、シマアオジ、ノゴマ・・・と撮影。あのひと時をもう一度。
070622.jpg


菌類(キノコ)
たまには鳥をアップしなければと、長玉を持って出かけましたが、期待と成果にはでかいギャップが・・・トホホ
長玉は、これいった出番もなく、マクロに主役を奪われた感じです。
暗い森の中、キノコが真っ白に輝いているようでした。なんというキノコか分かりませんが、これと同じキノコをリスが食べていたので、毒はなさそうです。
まあ、こんなもんでしょう。(^_^;)
070619.jpg