fc2ブログ
プロフィール

naokita

Author:naokita

カレンダー

05 | 2006/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

  

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

こんなん撮ってます
野鳥写真をメインにして、ネイチャーフォトを撮ってます。
ちょっと前のレンカク
古都は連日レンカクで賑わっているようですね。私も見にいきたいけど~~。
今週末の天気はよくないみたいだから次週にでも行きましょうか。いくらなんでも次週まではいてはくれないでしょう。
自分も少し参加した気になって2年前の冬色のレンカクを貼り付けるとしましょう。この時も腰が重くって、皆さんがいっぱい撮ったあとに出かけました。それまでは睡蓮の池によく来ていたらしいけど時既に遅し、草ぼうぼうの池から離れませんでした。やっぱりフットワークを軽くしないとだめですね。(^_^;)


060629_2.jpg


スポンサーサイト



北海道(ベニマシコ)
鳥が撮れないので、花を撮ってつないできたブログですが、とうとうネタが切れてきました。
こうなりゃ在庫で食いつないでいくしかない(既に在庫で食いつないでいますが)と蔵をのぞいてみると、この時期の在庫がないんですよね。
ホームフィールドでは閑散期に入っていて鳥を写していないんです。
6月27日撮影となっているのは北海道へ行ったときのみ。 で、北海道の在庫から引っ張り出してきました。2004年6月27日撮影のベニマシコをネ。
この先、このブログはどうなるんでしょうか!! まるで私の人生みたいです。(^_^;)


060627_2.jpg


アジサイ(ベニシジミ)
またまたアジサイか! と思われるかもしれませんが、今回の主役はベニシジミということでご容赦を。(^_^;)
ハウスメーカーのCMで里山風景を撮り続けている写真家がでてくるのがあります。そのCMでガクアジサイに止まっているシジミ(サツマシジミかな)が気に入ってしまいまして、あんな風に撮ってみたいなと常々思っていました。なんとかその場面に出くわし、撮ってみましたが、似ても似つかないですね。(ーー;)
あの写真のシジミはもっと小さく撮っていたかな!


アジサイついでにもう二枚いきます。
060625_2.jpg


060625_3.jpg


北海道(シマアオジ)
2004年に念願の北海道を2週間ほど旅してきました。
いろんな鳥に会え、いろんな鳥を撮ることができた楽しい2週間でした。
その中でも初めてであったシマアオジ。これは2年前のちょうど今日撮影したものです。
こんどこの鳥に会えるのはいつの日でしょうね。


060621_2.jpg


暗い森(サンコウチョウ)
今年一度だけサンコウチョウを撮るチャンスがありました。
サンコウチョウが現れるところはくら~い森。私のカメラはAF機能が失われてしまいます。目の衰えとともにMFもあてにならなくなっています。
AF性能が向上するという秋のファームアップが待ち遠しいです。でもファームアップは本当にあるのかしら。


こちらは昨年の撮影!
ピンボケをアンシャープでごまかしています。(^^ゞ
060619_2.jpg