fc2ブログ
プロフィール

naokita

Author:naokita

カレンダー

04 | 2006/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

  

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

こんなん撮ってます
野鳥写真をメインにして、ネイチャーフォトを撮ってます。
カレンダー(アオゲラ)
カレンダー5月はアオゲラでした。
山道を走っていると傍らで餌を探しているアオゲラをみっけ。少し通り過ぎてから車を停止し、ゆっくりとバックしていいポジションまで移動します。アオゲラは逃げもせず、地面から木に移りました。これこれっとシャッターをリリース。やったね。(^_-)-☆
欲を言えばもう少し距離があってもよかったかなってね。



スポンサーサイト



遠征(コルリ)
今回の遠征のトリをつとめるのはやっぱ本命のコルリです。
いままで裏山や蕎麦の里でコルリを撮っているけど、遠いのやら、枝かぶりやらで満足のいくのはありませんでした。そんなこんなで今回の遠征となったわけでありまして。このコルリを撮るためにkochanさんにとってもとってもお世話になりました。キビタキの記事でも話題になりましたが、kochanさんの念力のおかげと感謝しております。
次回は頭に描いている構図でコルリをゲットしたいと願っています。
kochanさん、これに懲りずまたお相手してくださいませ。(^_-)-☆


060529_1.jpg

060529_2.jpg

060529_3.jpg


遠征(ノジコ)
ノジコのさえずりを初めて耳にしました。
最初はアオジのさえずりに似ているなと感じましたが、ノジコのほうが少しスローテンポですね。私の耳には、アオジのさえずりはかなり複雑に聞こえます。
ずっと高い梢でさえずっているので、空抜けしか撮影できませんでしたが、久しぶりのノジコでした。(^_-)-☆


060526_2.jpg


遠征(ミソサザイ)
夏鳥を求めて亜高山へ!
アカハラ、オオルリ、キビタキ、コルリが声高らかにさえずっています。そんな夏鳥に負けじと大声を張り上げているミソサザイに魅力を感じてしまいます。もち夏鳥にも魅了されてますが!
そして必ずと言っていいほど、ミソサザイを撮影してきます。
時には3mほどの距離までやってきて愛嬌をふりまいてくれます。「そんなに近くじゃピントが合わないよ!」と言いながら、今回もミソサザイを写してきました。


060524_2.jpg


遠征(キビタキ)
週末にちょっとお出かけしてきました。
台風1号の残骸を気にしながら自宅を出発し現地到着はAM4時。その頃は風雨が強く「昨夜の天気予報は本当なのかしら?」と意気消沈気味です。
ところが夜が明ける頃には雨もやみ、ガスも消えて見事に回復してくれました。普段の行いのよさでしょうか。(^_^;)
今回の遠征はコルリに絞っていたので撮影したのはほんの数種です。
その中で一番のモデルになってくれたのはキビタキです。いい声でさえずっていましたよ。(^^♪
kochanさん、今回の遠征では大変お世話になりました。
なかむさん、お付き合いいただきありがとうございました。今後もよろしくお願いします。(^_-)-☆


060522_2.jpg