日本のアチコチでレンジャクが出現しているようですが、私のフィールドには、その気配がありません。ということで3年前に遠征して撮ったヒレンジャクをアップして、少しでもレンジャクの話題に参加できればと。(^^ゞ レンジャクの群れが某所のヤドリギの実に集まるとの情報をいただき、未明から200kmほど走ったのですが、レンジャクはいっこうに現れません。道中でヤツガシラの出現情報が入ってきても今日はレンジャクとわき目もふらず走ったのに・・・。 数時間後やっとヒレンジャクがお出まし。が、写真に撮ったこの一羽だけでした。一羽とは寂しいけど撮れたからよしとします。 レンジャクを早く切り上げ、ヤツガシラの元へ一目散! 到着すると「朝はすぐ近くに出てきて、いっぱい撮らせてくれたよ!」との談! 長い時間待ちましたがヤツガシラは姿をみせてくれません。おまけに土砂降りの雨に見舞われました。私を振ったヤツガシラ、翌日は朝から現れ皆さんにいい思いをさせてくれたとの事です。 なんて鳥運の少ない私なんでしょ!(ーー;)

|