fc2ブログ
プロフィール

naokita

Author:naokita

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

  

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

こんなん撮ってます
野鳥写真をメインにして、ネイチャーフォトを撮ってます。
おまけ(ナベヅル)
珍鳥が出る浜辺の近くにナベヅルが2羽飛来していた。

(11月7日 撮影)
151120_1.jpg

151120_2.jpg

スポンサーサイト



もっと離れて(マナヅル)
Hさんにお誘いいただき隣県にマナヅルの撮影に出かけた。
現場近くのコンビニで現地のTさんと合流し、ポイントに案内いただく。
すると、お目当てのマナヅルは先客のバーダーと並んでたっているではないか。
え~~っ!! なんて光景なの・・

短いレンズを持ってくるように言われた訳がここで判明。
こんなことなら広角レンズを持ってくればよかったね。
レンズを向けるとドンドン近づいてくる。お願いだからもっと離れて~~。

Tさん、朝から夕方まで現地を案内いただき、どうもありがとうございました。(^^♪

(2月5日 撮影)
130215_1.jpg

130215_2.jpg

めでたいな(ナベヅル)
正月2日に近隣フィールドにナベヅル9羽降り立ったと情報が飛び込みました。
2日は用事で北方面に出ていたので3日の撮影です。
正月早々ツルが舞い降りるなんて今年は鳥運がいいのかしら。(^_-)-☆
まずは「めでたい!めでたい!」(*^_^*)

あれっ! 9羽? 8羽? 足の数は9羽分ありそうだけど・・・・
100109_1.jpg

100109_2.jpg

100109_3.jpg

100109_4.jpg

お見送り(ナベヅル)
先月初旬、県南部の田んぼにナベヅルが来ているよと情報をいただき、さっそく出かけてみました。
車を走らせてながら、「まだ居てくれるだろうか。すでに飛び去ってしまったのではないだろうか。」などとマイナスのことばかり考えているのですが、今回はセーフ。(*^_^*)
到着したときは、二番穂を毟り取って食べていましたが、1時間ほど後に飛び立ってしまいました。
私を待っていてくれたのですね。
081205_1.jpg

見えなくなるまでお見送りです。
081205_2.jpg